2023/08/07(一社)佐賀県建設業協会様が佐賀県佐賀市で令和の時代に評価される現場代理人マネジメントを開催
8月4日(金) (一社)佐賀県建設業協会様が佐賀県佐賀市で令和の時代に評価される現場代理人マネジメントを開催されました。
講習会が開催された佐賀県佐賀市は人口23万人の都市で、有明海にかけて雄大な佐賀平野が広がっています。
市内中心部には、前身は佐賀龍造寺城で、後に鍋島藩が改修した佐賀城跡城門や佐賀藩主の鍋島直正と鍋島直大を祀り、
佐賀県を代表的する神社である「佐嘉神社」あります。
![]() |
|
![]() 佐賀城跡城門 |
![]() 佐嘉神社 |
講習会の冒頭、一般社団法人佐賀県建設業協会 参与 島内俊幸様より講習内容と講師をご紹介いただきました。

一般社団法人佐賀県建設業協会
参与 島内俊幸様
講習は「令和の時代に評価される現場代理人マネジメント」と題して、生産性向上で大事な事、具体的な事例及び必要な施工マネジメントのスキル、 現場代理人による生産性向上について解説をさせていただきました。


講師は、(株)ワイズ 石岡秀貴が務めさせていただきました。

研修の中で紹介させていただきました「フォトマネージャAI」は、手書き黒板の文字を自動認識、システムに自動入力、
工種毎の自動振り分け、出来形書類作成までを連動して作成できる工事用写真管理システムです。
工事写真管理業務時間を69.9%短縮できます。
Zoomを利用したWeb上での製品説明も行っております。是非ご依頼ください。
https://www.wise.co.jp/quickproject/pmai/


(一社)佐賀県建設業協会の皆様、この度は(株)ワイズをお招きいただきありがとうございました。
今後もワイズグループへのご指導を賜りますよう、よろしくお願いいたします。

会場:ロイヤルチェスター佐賀
(記事中の所属・役職等については掲載日時点の情報にて記載しています)
※ワイズ公共データシステム・ワイズでは、建設業関連の勉強会のお手伝いを全国で実施しております。
ご興味をお持ちの方はお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせ先 : mail:info@wise-pds.jp TEL:026-232-1145 (担当:山浦)