2024/01/22 日本行政書士秋連合会様、日本行政書士政治連盟様、
一般社団法人コスモス成年後見サポートセンター様が令和6年新年賀詞交歓会を開催
1月19日(金) 日本行政書士秋連合会様、日本行政書士政治連盟様、一般社団法人コスモス成年後見サポートセンター様が
令和6年新年賀詞交歓会を開催されました。
ご挨拶に立たれた役員先生、来賓の皆様からは1月1日の能登半島地震、2日の羽田空港での航空機事故で逝去された方への哀悼の言葉、被災された方へのお見舞いの言葉がありました。
賀詞交歓会は、日本行政書士会連合会 高尾明仁副会長の開会挨拶で始まりました。

主催者を代表して、日本行政書士会連合会 常住豊会長よりご挨拶がありました。
常住会長からは「この度の災害に対し、日行連としても大規模災害対策本部会議を開催し、被災地の情報収集に努め、支援対応をしている。
また、今年日行連としては”デジタル社会に機能する行政書士法の改正”を目指すべく活動をしていきたい」とお話しがありました。

続けて、日本行政書士政治連盟 井口由美子会長よりご挨拶がありました。
井口会長からは、自身も8年前に熊本地震を経験したことから、当時の行政書士として被災された方と役所との間に入った活動等について、災害時の行政書士の役割等についてお話しがありました。
「今回の能登半島地震に対しても行政書士として精一杯できるところで支援をしていきたい。」とお話しがありました。

続けて、一般社団法人コスモス成年後見サポートセンター 田後隆二理事長よりご挨拶がありました。
田後理事長からは「成年後見制度が理解されて、皆様にご活用いただけるように私たち行政書士もしっかり役割を果たしていきたい」とお話しがありました。

松本剛明総務大臣をはじめとして多くの来賓の皆様より祝辞がありました。
![]() 松本剛明 総務大臣 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
日本行政書士会連合会 遠田和夫名誉会長のご発声により乾杯が行われました。

賀詞交歓会は多くの行政書士先生、来賓の皆様が参加されました。

最後に日本行政書士政治連盟 宮本仁副会長より閉会のお言葉がありました。

日本行政書士会連合会様、日本行政書士政治連盟様、一般社団法人コスモス成年後見サポートセンター様、この度は賀詞交歓会にお招きをいただきましてありがとうございました。
今後ともワイズグループにご指導賜りますよう、よろしくお願いいたします。

会場:ホテルオークラ東京
(記事中の所属・役職等については掲載日時点の情報にて記載しています)