2024/11/14 福岡県土木施工管理技士会様が令和6年度講習会を開催
令和6年11月13日 福岡県土木施工管理技士会様が令和6年度講習会を開催されました。
講習会が開催された福岡県福岡市は、人口160万人を超える九州一の都市です。
講習会場近くにある十日恵比寿神社は、七福神の一神である恵比寿神を祀り、今も多くの人々の信仰を集めています。
正月の縁起をかつぐ十日恵比寿祭りは、8日の初えびす、9日を宵えびす、10日を正大祭、11日を残りえびすと呼び、博多芸妓の「徒歩(かち)参り」もあり大変な賑わいを見せるそうです。


十日恵比須神社(福岡市博多区)
講習会の冒頭、福岡県土木施工管理技士会 事務局長 田村延行様より講習内容並びに講師のご紹介をいただきました。

福岡県土木施工管理技士会 事務局長 田村延行様
講習会は午前・午後の二部構成で開催されました。
第一部では「利益を確実に確保するコストマネジメント」と題して、コストマネジメントの基本概念やコストアップを招く理由と対策、コストマネジメントの観点からの入札戦略等について解説しました。
第二部では「注者側の立場から見た工事成績で高得点を取りやすい施工管理について」と題して、公共工事の受注から竣工検査・引き渡しまで様々なプロセスがある中で発注者と受注者との立場などについて実情を交えて解説させていただきました。
![]() |
![]() |
講師は株式会社ワイズ 石岡秀貴が務めました。
長時間の講習となりましたが、ご参加された皆さんにおかれましては、最後まで熱心にご聴講いただきました。

株式会社ワイズ 石岡秀貴

研修の中で紹介させていただきました「フォトマネージャAI」は、手書き黒板の文字を自動認識、システムに自動入力、工種毎の自動振り分け、出来形書類作成までを連動して作成できる工事用写真管理システムです。
工事写真管理業務時間を69.9%短縮できます。
Zoomを利用したWeb上での製品説明も行っております。是非ご依頼ください。
https://www.wise.co.jp/quickproject/pmai/
![]() |
![]() |
福岡県土木施工管理技士会の皆様、この度は講師としてお招きいただきありがとうございました。
今後もワイズグループへのご指導を賜りますようよろしくお願いいたします。

講習会会場:福岡県自治会館