2012/04/24 ハウス ワイズ認定事業者の会が仙台会場にて認定団体検査員講習会を開催
     平成24年4月24日、ハウス ワイズ認定事業者の会がハウスプラス住宅保証(株)東北営業センター
    研修室にて認定団体検査員講習会を開催いたしました。
    
     冒頭、ハウスプラス住宅保証(株)営業本部 東北営業センター 所長 狩野 甲七様より開会の
    ご挨拶をいただき、講習会が始まりました。

ハウスプラス住宅保証株式会社
営業本部 東北営業センター 
所長 狩野 甲七様
     前半は、弊社事務局担当からハウス ワイズ認定事業者の会のメリットや仕組み、認定団体プランの
    保険申請・検査の流れなどについて説明をさせていただきました。
     その後、弊社 大口 悦男から認定団体検査員として行う配筋検査の手法や留意点、写真撮影の
    ポイント、検査時のQ&Aについて解説をさせていただきました。

     後半では、ハウスプラス住宅保証(株)営業本部 東北営業センター 主任 大嶋 孝尚様より
    認定団体プランの利用方法や今後始まる追加外装下地検査業務(防水検査)などについてご解説を
    いただき、講習会は終了いたしました。

ハウスプラス住宅保証株式会社
営業本部 東北営業センター 
主任 大嶋 孝尚様
     「ハウス ワイズ認定事業者の会」はワイズ公共データシステム(株)内で事務局を運営するハウス
    プラス住宅保証(株)の住宅瑕疵担保責任保険 認定団体プランの認定団体事務局の一つです。
     この認定団体プランでは、「ハウスプラスすまい保険」の加入時に必要となる検査の一つの配筋検査を
    登録した団体検査員(社内担当者)で行うことができ、現場の工程調整が容易となったり、検査料が
    割安となるなどのメリットがございます。
    
     「ハウス ワイズ認定事業者の会」への登録や講習会開催日程などの詳細については
    以下までお問合せください。
    
    
     ワイズ公共データシステム(株)内
     ハウス ワイズ認定事業者の会 事務局 担当:丸山、村松
    
     TEL:026-219-1019
     FAX:026-232-1123
     Email:info-hw@wise-pds.jp
    
    
     お忙しいところ認定団体検査員講習会にご参加をいただきまして、ありがとうございました。
    今後とも「ハウス ワイズ認定事業者の会」へのご指導をお願い申し上げます。    
    ※ワイズ公共データシステム・ワイズでは、建設業関連の勉強会のお手伝いを全国で実施して
    おります。ご興味をお持ちの方はお気軽にお問い合わせください。
    お問い合わせ先 : mail:info@wise-pds.jp 、TEL:026-232-1145 (担当:山浦)
 
 








