2012/11/19 社団法人長崎県建設業協会様が佐世保会場にて工事評点研修を開催
     平成24年11月16日(金)、社団法人長崎県建設業協会様が佐世保会場にて工事評点研修を開催
    ました。
    
     社団法人長崎県建設業協会様、長崎県土木施工管理技士会様の共催による今回の工事評点研修の
    最終日は、佐世保会場です。九十九島観光ホテルにて開催されました。
    
     研修会は社団法人長崎県建設業協会 総務課長 馬場耕二様の司会にて進められました。
    馬場様には今回4会場でお世話になりました。ありがとうございました。

社団法人長崎県建設業協会
総務課長 馬場耕二様
     今回会場の佐世保市は長崎県の北部に位置し、長崎県第2の人口を有します。
     在日米軍の基地が置かれ、観光業も盛んな都市です。
|  | |
|  佐世保駅 |  佐世保港 | 
    
     佐世保会場では、(株)ワイズ 荻原隆仁より工事評点対策について解説させていただきました。

株式会社ワイズ 荻原隆仁
     総合評価方式入札制度の導入が進み、中でも地方公共団体では特別簡易型の採用が増えています。
    工事成績の高得点獲得や、優良工事の表彰等が工事受注に影響している実例をご覧いただきました。
 
   
     長崎県総合評価方式入札制度についてはこちらからご覧ください。
    
     工事成績の逆算分析では長崎県発注工事で中間検査がなかった場合について解説させていただき
    ました。実習を多く取り入れた研修内容でしたが、皆様最後まで取り組まれていました。
 
   
     長崎県建設工事成績評点要領についてはこちらからご覧ください。
    
     好評の写真管理システム「フォトマネージャ」の最新バージョン”10”が11/15よりフリー版
    ダウンロードが開始されました。
     フォトマネージャと出来形マネージャをドッキングさせ、写真管理・出来形管理書類作成までが
    より効率よく作業できるようになりました。購入しても写真管理9,800円、写真管理と出来形管理で
    15,680円とお求め易くなっています。製品版とまったく同じ機能が1年間使用できるフリー版を
    まずはお試しください。

 
     社団法人長崎県建設業協会の皆様、この度は全6会場での研修に講師としてお招きいただきまして
    ありがとうございました。今後ともワイズグループへのご指導をお願いいたします。

九十九島観光ホテルにて開催
    ※ワイズ公共データシステム・ワイズでは、建設業関連の勉強会のお手伝いを全国で実施して
    おります。ご興味をお持ちの方はお気軽にお問い合わせください。
    お問い合わせ先 : mail:info@wise-pds.jp 、TEL:026-232-1145 (担当:山浦)
 
 








