2014/6/13 静岡県行政書士会 三島支部様が実務向上研修会を開催
2014/6/12 静岡県行政書士会 三島支部様が実務向上研修会として、建設業財務諸表
作成上の留意点に関する研修会を開催されました。
今回は静岡県三島市での開催でした。
三島市は、市の中心部にある三島大社の門前町として発展してきました。
![]() |
三島駅は東海道新幹線の停車駅となっており、世界遺産登録された富士山や伊豆半島など
静岡県内の観光地への乗降客で賑わいます。
修善寺までは伊豆箱根鉄道に乗り換えて移動できます。
![]() |
![]() |
研修会の冒頭、静岡県行政書士会 三島支部 支部長 瀬川宏先生よりご挨拶がありました。
三島支部様では研修会を積極的に開催され、今回も他支部からの参加も多数ありました。
![]() |
研修会は静岡県行政書士会 三島支部 第2業務部長 三枝美紀先生の司会進行により
進められました。
![]() |
研修会の最後に静岡県行政書士会 三島支部 副支部長 山本恭彦先生よりご挨拶が
ありました。
![]() |
研修会は建設業財務諸表作成上の留意点として、税込決算書から建設業用の
税抜財務諸表作成を中心に、分析申請での留意点、評点への影響等について
解説させていただきました。
![]() |
消費税処理について等の実習を含んだ内容でしたが、参加者の皆様には熱心に
取り組みをいただきました。
![]() |
![]() |
講師はワイズ公共データシステム(株) 伊藤が担当させていただきました。
![]() |
ワイズ公共データシステムより提供させていただいている「電子申請支援システム
建設業統合版」では、行政書士先生の業務に役立つ”請求管理機能”を追加しました。
すでにシステムをご利用の場合にはアップデート、または最新版CDからの
インストールにてご利用いただくことができます。まずは是非お試しください。
![]() |
静岡県行政書士会 三島支部様の皆様、このたびは講師としてお招きをいただき
ありがとうございました。
今後ともワイズグループへのご指導をお願いいたします。
三島市民生涯学習センターにて開催![]() |
※ワイズ公共データシステム・ワイズでは、建設業関連の勉強会のお手伝いを
全国で実施しております。ご興味をお持ちの方はお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせ先 : mail:info@wise-pds.jp 、TEL:026-232-1145 (担当:山浦)