2021/07/29 清水建設/大規模建築現場でDXを推進/施工管理効率化するデジタルデバイスを配備
【建設工業新聞 7月 29日 3面記事掲載】
清水建設は東京都港区で施工する大規模建築工事現場で、デジタル化コンセプト「シミズ・スマート・サイト」を実践する。DX(デジタルトランスフォーメーション)を推進する取り組みの一環。デジタル技術を活用した最先端のものづくりと、これまで培ってきた工事の知恵や経験を融合した。現場内の通信やコミュニケーション、情報共有など施工管理のデジタル化を担う新開発のデバイス「SmartStation」を導入。近未来の現場事務所を想定した統合監視室でさまざまなデジタル情報の集中監視を開始した。
デジタル化コンセプトを実践しているのは「虎ノ門・麻布台地区第一種市街地再開発事業(虎ノ門・麻布台プロジェクト)A街区新築工事」の現場。地下5階地上64階建て延べ約46万平方メートル規模の超高層ビルを新築する。
SmartStationにはベースタイプの「スマート分電盤」と、タッチディスプレーを搭載した多機能タイプの「スマートステーション」がある。いずれも360度カメラによる監視、無線LAN環境の構築、遠隔からのブレーカー操作と使用電力量監視、トリップ(異常)監視などの機能を備える。
スマートステーション固有の機能はウェブ会議、工程表などの帳票類・図面類の閲覧、分散朝礼のガイド、当日の現場の作業内容や資材の搬入・揚重状況などの確認など。清水建設の施工管理者や作業員は、スマートステーションを使って必要な時に必要な人同士でコミュニケーションが取れる。施工に関する必要な情報も取得可能だ。
建物全包囲の無線LAN網は、超・超高層エリアでも自動搬送などのロボットの自律運行や、写真・動画の高精細・低遅延での送受信が可能。ストレスなくデジタルを活用した施工管理ができる。実際の工事ではデジタルデバイスを計127台、スマートステーションは5フロアごとに1台設置する。
デジタル化コンセプトを実践しているのは「虎ノ門・麻布台地区第一種市街地再開発事業(虎ノ門・麻布台プロジェクト)A街区新築工事」の現場。地下5階地上64階建て延べ約46万平方メートル規模の超高層ビルを新築する。
SmartStationにはベースタイプの「スマート分電盤」と、タッチディスプレーを搭載した多機能タイプの「スマートステーション」がある。いずれも360度カメラによる監視、無線LAN環境の構築、遠隔からのブレーカー操作と使用電力量監視、トリップ(異常)監視などの機能を備える。
スマートステーション固有の機能はウェブ会議、工程表などの帳票類・図面類の閲覧、分散朝礼のガイド、当日の現場の作業内容や資材の搬入・揚重状況などの確認など。清水建設の施工管理者や作業員は、スマートステーションを使って必要な時に必要な人同士でコミュニケーションが取れる。施工に関する必要な情報も取得可能だ。
建物全包囲の無線LAN網は、超・超高層エリアでも自動搬送などのロボットの自律運行や、写真・動画の高精細・低遅延での送受信が可能。ストレスなくデジタルを活用した施工管理ができる。実際の工事ではデジタルデバイスを計127台、スマートステーションは5フロアごとに1台設置する。
日刊建設工業新聞の購読申し込みは、こちら