2022/02/08 秋田県/賃上げ企業を優遇/7月にも総合評価方式で加点
【建設工業新聞 2月 8日 8面記事掲載】
秋田県は、建設工事や建設関連業務などの公共調達で賃上げに取り組む企業を優遇する。国の施策にならい、新たに総合評価方式の入札で加点措置を講じる。7月からの導入に向けて内部で評価項目や配点などを詰めていく。国土交通省の加点措置の実施要領などに準じて運用することを想定しており、県は「賃上げが確認できる資料で評価する」(建設部技術管理課)見通し。
4月以降に開く県入札契約適正化推進委員会の技術専門部会の承認を受け、適用を目指す。
県独自の賃上げ促進策も展開。2022~23年度建設工事入札参加資格審査で、21、22年の賃金水準が対前年増加率に応じ加点評価する。源泉徴収票の総額と人数を1人当たりの額で算出し、対前年増加率が1・5%以上の場合、「客観点」に2%、3・0%以上で3%乗じて加点する。
賃金水準が全国平均を超えている場合も加点対象とする。厚生労働省の賃金構造基本統計調査の「建設業」(企業規模10人以上)区分で22年の平均額を活用し、客観点に3%を乗じた値を加点。23年5月から適用する。
22~23年度資格審査では、建設業の担い手の育成や定着に取り組む企業に対しても加点評価する。
「完全週休2日」により4週8休を達成した場合、新たに10点を付与する。31歳以下の若年者とともに女性を加点対象に加え、1人の場合は25点、2人以上なら40点を与える。23年度からの導入を予定している。
4月以降に開く県入札契約適正化推進委員会の技術専門部会の承認を受け、適用を目指す。
県独自の賃上げ促進策も展開。2022~23年度建設工事入札参加資格審査で、21、22年の賃金水準が対前年増加率に応じ加点評価する。源泉徴収票の総額と人数を1人当たりの額で算出し、対前年増加率が1・5%以上の場合、「客観点」に2%、3・0%以上で3%乗じて加点する。
賃金水準が全国平均を超えている場合も加点対象とする。厚生労働省の賃金構造基本統計調査の「建設業」(企業規模10人以上)区分で22年の平均額を活用し、客観点に3%を乗じた値を加点。23年5月から適用する。
22~23年度資格審査では、建設業の担い手の育成や定着に取り組む企業に対しても加点評価する。
「完全週休2日」により4週8休を達成した場合、新たに10点を付与する。31歳以下の若年者とともに女性を加点対象に加え、1人の場合は25点、2人以上なら40点を与える。23年度からの導入を予定している。
日刊建設工業新聞の購読申し込みは、こちら