2022/07/15 山口県行政書士会 周南支部様が業務研修会を開催
							7月14日(木) 山口行政書士会 周南支部様が業務研修会を開催されました。
							
							研修会が開催された周南市は、山口県東南部に位置し、海や山の自然に恵まれ産業も発達している調和のとれた都市です。
							
							平成15年4月21日、徳山市、新南陽市、熊毛町、鹿野町の2市2町が合併して誕生しました。
							
							市内中心部には周南市美術博物館があり、童謡「ぞうさん」「やぎさんゆうびん」などの作詞で知られる詩人のまど・みちおや、写真家の林忠彦など、周南市出身の芸術家の作品が展示されています。
						
|  | 
|  周南市美術博物館 | 
研修会開催にあたり、冒頭、山口県行政書士会周南支部支部長 松尾一生先生よりご挨拶いただき、本日の研修会の内容及び講師の紹介等していただきました。
|  山口県行政書士会 周南支部 支部長 松尾一生様 | 
							今回の研修会は、株式会社ワイズが開発した「電子申請支援システム 建設業統合版」を用いて実際に財務諸表の作成方法などをご確認いただきました。
							
							講師はワイズ公共データシステム(株)福岡営業所 木下 年が務めさせていただきました。
						
|  ワイズ公共データシステム(株) 福岡営業所 木下年 | 
先生方におかれましては熱心にシステムの操作を確認いただきました。
|  |  | 
							研修の中で紹介させていただきました、「電子申請支援システム 建設業統合版」は、建設業の経審・経営状況分析・建設業許可申請等の書類作成一式、
							経審評点のシミュレーションがご利用いただける本格的ソフトです。
							
							基本情報や職員情報等の入力データは連動し、建設業許可・経審等の書類作成を効率よく行うことができます。
							
							「電子申請支援システム 建設業統合版」は、以下より無料ダウンロードできます。是非ご利用ください。
							https://www.wise-pds.jp/support/download_system.asp
							
							インストール後、1年間は完全無料≪提携先行政書士会々員様は加えて入会後5年間無料≫、翌年以降もワイズ公共データシステムへ年間3件以上
							≪提携先行政書士会々員様は年間1件≫の経営状況分析申請をいただくことで引き続き無料にてご利用いただくことができます。
							
							
							山口県行政書士会様とは2017年7月28日に業務提携させていただいております。
							
							https://www.wise-pds.jp/news/2017/news2017073101.htm
                        
|  |  | 
						「電子申請支援システム 建設業統合版」は、以下より無料ダウンロードできます。
						https://www.wise-pds.jp/support/download_system.asp
						
|  |  | 
							山口県行政書士会 周南支部の先生方、この度は講師としてお招きいただきありがとうございました。
							
							今後ともワイズグループへのご指導、よろしくお願いいたします。
                        
|  研修会場 周南市立徳山駅前図書館会議室 | 
(記事中の所属・役職等については掲載日時点の情報にて記載しています)
    						※ワイズ公共データシステム・ワイズでは、建設業関連の勉強会のお手伝いを全国で実施しております。
                            ご興味をお持ちの方はお気軽にお問い合わせください。
    						お問い合わせ先 : mail:info@wise-pds.jp  TEL:026-232-1145 (担当:山浦)
						
 
 








