2023/08/09 23年度建設投資2・2%増見通し、政府投資が押し上げ/国交省

【建設工業新聞  8月 9日 1面記事掲載】

国土交通省は8日、2023年度の建設投資額(名目値)が前年度比2・2%増の70兆3200億円になる見通しを発表した。内訳は政府投資が25兆3400億円(前年度比4・5%増)、民間投資が44兆9800億円(1・0%増)。背景には底堅い需要がある民間投資に加え、今年初めころから政府投資の出来高と手持ち工事高が一段と増えていることなどがある。

建設投資見通しは、国内建設市場の規模と構造を明らかにする目的で1960年度から集計、公表している。国内の全建設活動を対象に出来高ベースの投資額を推計。建築補修(改装・改修)投資額を含めた総額集計に見直した15年度以降、総額で70兆円を超えるのは初になる。

建設投資は10年度を底に、東日本大震災からの復興などを経て回復傾向が続いている。国内総生産(GDP)に占める割合は近年10%程度で推移しており、23年度は12・3%になる見通し。

建築投資と土木投資に分けて見ると、建築は43兆4300億円(0・6%増)、土木は26兆8900億円(4・9%増)。全体構成比は建築62%、土木38%を見込む。

政府投資のうち土木の公共事業は16兆5200億円(4・5%増)、その他が2兆4400億円(4・7%増)。政府投資の建築分野を見ると、住宅が4200億円(5・0%増)、非住宅が14兆2600億円(4・9%減)、建築補修が11兆3400億円(4・6%増)となる。

民間投資の内訳は、住宅建築投資が17兆4100億円(2・9%増)、非住宅建築と土木を合算した民間非住宅建設投資が18兆2100億円(2・5%減)。民間建築補修(改装・改修)投資は9兆3600億円(4・7%増)となる見通しだ。

日刊建設工業新聞の購読申し込みは、こちら

戻る