電子申請支援システム建設業統合版 Q&A - 書式 / デザイン機能

作成できる様式はどのようなものがありますか?各都道府県の特殊書類を作成することはできますか?
本システムでは、経審・経営状況分析申請・建設業許可申請・決算変更届(変更届出書)・入札参加資格申請関連の書類を作成することが出来ます。 ⇒作成・印刷可能な書類一覧

国交省で定めている様式のほか、各行政庁で提出が求められる 特殊書類の作成につきましては、『都道府県書式作成』および『上記にない書類の印刷』ボタンから作成可能となっております。

※様式は、随時更新しております。最新の様式を利用するには都道府県書式のセットアップが必要となります。セットアップ手順は、こちらのQ&Aをご確認ください。
様式が古いのですが、最新書式を利用するにはどのようにしたらよいですか?
書式は随時更新しております。最新書式を利用するためには都道府県書式のセットアップが必要となります。

顧客台帳画面上部の[メンテナンスメニュー]-[都道府県書式(スタイル)のインターネットセットアップ ]をクリックし、 セットアップウィザード画面に従い、ご利用される都道府県の書式をセットアップします。

※セットアップしても最新書式に変わらない場合は、 こちらのQ&Aをご確認ください。
都道府県書式のインターネットセットアップを行いましたが様式が新しくなりません
いずれかの原因が考えられます。お手数ですが以下をご確認ください。

■都道府県書式の自動設定機能が選択されていない
 顧客台帳画面にて[メンテナンスメニュー]-[書式ファイルの各種設定]-[書式ファイルの自動設定]を開き、[①都道府県書式の自動設定機能を使用する]を選択してください。
※上記の設定で、② 又は ③ に設定している場合は都道府県書式のセットアップを行っていただいても更新されません。追加になった様式や修正になった様式を独自に作成した書式に追加する場合は こちらのQ&Aをご覧ください。

■選択されている様式が古い
(経審・決算変更届関係の書類)
 顧客台帳画面の[決算報告・経営状況分析・経審・入札 関係]タブに"(旧経審様式が選択されています)"と表示されておりましたら、[様式変更]ボタンをクリックして最新様式に切り替えをお願いします。
(許可申請関係の書類)
 顧客台帳画面の[許可申請・変更届 関係]より、[新規及び許可換え新規][更新のみの場合][上記以外の場合][変更届・各種届]のいずれかを選択し、書類選択画面が表示されましたら、右上の許可の様式を最新様式に切り替えをお願いします。
※最新の建設業法の様式が選択候補に表示されない場合はシステムのアップデートをお試しください。
複数県の書式を利用できますか?顧客ごとにで該当県の様式に切り替えが必要でしょうか?
会社情報に登録されている都道府県名に応じで使用する書式ファイルを自動的に設定しますので切り替え作業はいりません。
「書式ファイルは開けません。住所の都道府県が入力されていないため適切な書式が開けませんでした」と表示されてしまいます
会社情報の「所在地1」の都道府県をご確認ください。入力している場合は以下の2つの設定をご確認ください。

・顧客台帳画面の[決算報告・経営状況分析・経審・入札 関係]タブをクリックして、「顧客台帳で入力してある基本情報を現在選択されている決算期の書類と連動させる」のチェックを付けます。
・顧客台帳画面の[許可申請・変更届 関係]タブをクリックして、「顧客台帳で入力してある基本情報を現在選択されている許可ファイルの書類と連動させる」のチェックを付けます。
※通常は基本情報と書類を連動させるためチェックを付けてご利用ください。
「○○の書式ファイルが見つかりませんでした。今すぐダウンロードしますか?」と表示されます
[はい]ボタンを選択します。都道府県書式のインターネットセットアップが起動しますので、該当県の都道府県書式をセットアップをお願いいたします。
※大臣許可の場合でも都道府県書式のセットアップは必要です。
【旧】都道府県特殊入力の入力方法を教えてください
一部の県独自書式などの入力に利用します。

<入力方法>
① 書類選択画面にて[【旧】都道府県特殊入力]をクリックします。
② [開く]ボタンをクリックして、一覧から希望のファイルを選択して開きます。
③ 必要なデータを白抜きの箇所に入力します。数値を入れる場合は、必要に応じてカンマ(,)も入力します。
④ 入力できましたら[別名保存]をクリックして、ファイル名を入力して[保存]します。
⑤ 入力データが表示されている状態で[ 閉じる ]をクリックして画面を閉じます。

※②の一覧に希望のファイルが表示されない場合は、ファイルの場所を変更していただく必要があります。データフォルダ(通常は「ドキュメント」の「電子申請支援システムデータ」)内の「スタイル」-「(県番号+都道府県)」フォルダにあります。
※入力したファイルを保存する際は「○○(株)第○期 (ファイル名)」など、決算期や会社名を付けていただくと便利です。
名前を変えずに上書保存した場合は、書式をセットアップすると入力したデータがクリアされますのでご注意ください。


<印刷方法>
① 印刷したい書類のプレビュー画面を表示します。
② 入力内容が反映されているかご確認いただき、問題なければ[印刷]ボタンをクリックします。

※入力したデータが表示されない場合は、[【旧】都道府県特殊入力]画面を開き、④で保存したファイルを開いたら画面を閉じて再度印刷をお試しください。
書式の更新情報を確認する方法を教えてください
こちらの書式ファイルダウンロードページにて書式の更新日、修正履歴がご確認いただけます。

システムから確認する場合は
[メンテナンスメニュー]-[都道府県書式(スタイル)のインターネットセットアップ]を選択してセットアップを開始します。
セットアップする都道府県書式ファイルの選択画面で都道府県を選択した状態で[選択している都道府県の書式の更新履歴]ボタンをクリックすると更新履歴が表示されます。