2012/02/02 かんたん書類マネージャ Ver1.1.5 を公開しました
    平素格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。
    さて、この度「かんたん書類マネージャ」の Ver1.1.5 が公開されましたのでお知らせ致します。
      ダウンロードはこちらから
    主な更新内容及びアップデートプログラムの入手方法は下記になります。
    □■今回の主な更新内容■□
    
    機能修正
    ◆以前のデータを開いてデータを編集した場合に会社情報が上書きされてしまう不具合を修正しました。
    ◆デスクトップなどにコピーしたファイルを編集した際に既定のフォルダにデータが保存されてしまう不具合を修正しました。
    ◆換算報告書の損益計算書のその他の科目で前期に金額が入力され、今期に金額が入力されていない場合に科目名が印刷されない不具合を修正しました。
    ◆都道府県書式作成機能で入力したデータの年度更新・複写ができるようになりました。
    ◆経常JVの結果表示で2年平均の場合に平均完成工事高の端数処理が設定されない不具合を修正しました。
    ◆兵庫県の「処理事項(建設業許可申請書の表紙裏)」は行政庁側記入欄のため専用入力画面を削除しました。
    ◆関東地方整備局の「建設業許可申請書に係る確認資料の送付について」の専用入力画面で、主たる営業所の許可の区分の入力欄が表示されない不具合を修正しました。
    ◆審査結果表示機能でP点換算のウェイト換算のグラフの単位を修正しました。
    ◆営業所一覧表(許可申請等)でヒントがうまく表示されない不具合を修正しました。
    ◆許可申請者の略歴書、令3条に規定する使用人の略歴書の入力画面の職歴・賞罰の表で、和暦で入力してある日付を日付入力ダイアログで更新した際、年号が強制的にアルファベットになってしまう不具合を修正しました。
    
    ※これまでの更新内容につきましてはこちらの更新履歴をご確認下さい。
    □■最新のアップデートプログラムの入手方法■□
    アップデートプログラムは弊社ホームページより、ダウンロードいただけます。
    ※ダウンロード用サーバーへのアクセスが集中し、ダウンロードが非常にしにくい状況になる事がございます。ご迷惑をおかけいたしますが、ダウンロードできない場合はしばらくお時間を空けていただいてから再度お試し下さいますようお願い申し上げます。
    ◆システムから手に入れる
        1.かんたん書類マネージャを起動します。
    2.メニューバー[システム管理(S)]-[システムのアップデート(C)]よりご利用ください。
    ◆ホームページから手に入れる
    こちらよりダウンロード頂き、インストールを行ってください。
    ※詳しいダウンロード/インストール方法はこちらをご覧下さい。
    ご不明な点等ございましたら、お手数をおかけいたしますがご連絡ください。
    宜しくお願い申し上げます。
    □■お問合せ先■□
    ワイズ公共データシステム(株)
    TEL:026-232-1145
    サポートダイヤル:050-5491-1112
    FAX:026-232-1190
    メール:info@wise-pds.jp
 
 








