税込の財務諸表を税抜き変換する場合は「決算書形式で入力」してください。
財務諸表形式で入力した財務諸表は税抜き処理をすることはできません。
■法人の場合
- ①損益計算書(または完成工事原価報告書)の入力画面を開きます。
- ②財務諸表の入力形式の選択画面が表示されましたら[決算書形式で入力]をクリックします。
選択画面が表示されていない場合は入力画面の上にある[決算書入力]をクリックします。
- ③税設定画面が表示されましたら「税込み決算書⇒税抜き財務諸表を作成」にチェックを入れ、消費税率にチェックを入れて[OK]します。
- ④決算書入力画面が表示されます。損益計算書、完成工事原価報告書を円単位で入力します。
- ⑤入力が終わりましたら[閉じる]をクリックします。
現在の決算書より財務諸表を上書き更新します。よろしいですか?のメッセージは[はい]をクリックします。
- ⑥差額振分画面が表示されます。
租税公課に消費税分の金額が含まれている場合は「差額を自動で振り分ける」のチェックを外してその他営業外収益(費用)と租税公課の金額を修正して[OK]ボタンをクリックします。
※貸借対照表を開いて[決算書入力]をクリックすると貸借対照表を決算書形式で入力できます。税処理はされません。
※科目名が青字の項目は決算書を閉じ財務諸表に変換した際に税抜計算がされます。
※差額振分の詳しい操作手順は
こちらのQ&Aをご確認ください。
■個人の場合(青色申告書形式で入力する)
①貸借対照表(または損益計算書)の入力画面を開きます。
②入力画面の上部にある[決算書入力]をクリックします。
③[青色申告決算書形式]をクリックします。
④損益計算書の入力が終わりましたら、画面上部の[貸借対照表]ボタンをクリックして画面を切り替えて貸借対照表を入力します。
⑤入力が終わりましたら[閉じる]をクリックします。
現在の決算書より財務諸表を上書き更新します。よろしいですか?のメッセージは[はい]をクリックします。
※科目名が青字の項目は決算書を閉じ財務諸表に変換した際に税抜計算がされます。
■個人の場合(従来の決算書形式で入力する)
①損益計算書の入力画面を開きます。
②入力画面の上部にある[決算書入力]をクリックします。
③[従来の決算書形式で入力]をクリックします。
④損益計算書の入力が終わりましたら、[閉じる]をクリックします。
⑤現在の決算書より財務諸表を上書き更新します。よろしいですか?のメッセージは[はい]をクリックします。
※貸借対照表を開いて[決算書入力]をクリックすると貸借対照表を決算書形式で入力できます。税処理はされません。
※科目名が青字の項目は決算書を閉じ財務諸表に変換した際に税抜計算がされます。