- 2019/01/07
- 国交省/「解体工事」業種追加の経過措置、19年5月末で終了/早めの申請を
- 2018/12/27
- ファミリーマートでのコンビニ受け取りをご利用の皆様へ
- 2018/12/25
- 岩手県行政書士会様と業務提携 建設業ソフトを年間1申請で更新無料、新入会員向けには5年間無料に
- 2018/12/21
- 国交省/書類簡素化さらに推進/監理技術者ら顔写真提出不要に
- 2018/12/18
- (一社)広島県建設工業協会様が広島県広島市で平成30年度工事成績対策講習会を開催
- 2018/12/17
- 新潟県行政書士会 上越支部様が建設業に関する研修会を開催
- 2018/12/14
- 国交省/工種区分に「橋梁補修工事」新設/21・22年度競争参加資格申請から
- 2018/12/13
- 年末・年始の営業についてのお知らせ
- 2018/12/13
-
(一社)宮城県建設業協会様が工事評点研修
「設計変更で利益と工事成績を上げた事例解説、工事書類作成手順セミナー」を開催 - 2018/12/13
- タコグラフマネージャ 岩手県除雪報告システム連動版 操作研修会を大船渡市にて開催
- 2018/12/12
- タコグラフマネージャ 岩手県除雪報告システム連動版 操作研修会を宮古市にて開催
- 2018/12/11
- 兵庫県行政書士会様と業務提携 建設業ソフトを年間1申請で更新無料、新入会員向けには5年間無料に
- 2018/12/11
- タコグラフマネージャ 岩手県除雪報告システム連動版 操作研修会を久慈市にて開催
- 2018/12/10
- 大阪府行政書士会 れいんぼ~会様が財務諸表作成の留意点について研修会を開催
- 2018/12/10
- タコグラフマネージャ 岩手県除雪報告システム連動版 操作研修会を盛岡市にて開催(3日目)
- 2018/12/07
- 日本行政書士会連合会様と第3回業務提携意見交換会を開催しました
- 2018/12/07
- タコグラフマネージャ 岩手県除雪報告システム連動版 操作研修会を盛岡市にて開催(2日目)
- 2018/12/07
- 奈良県土木施工管理技士会様が「工事成績評点対策研修 設計変更協議編」を開催
- 2018/12/06
- タコグラフマネージャ 岩手県除雪報告システム連動版 操作研修会を盛岡市にて開催(1日目)
- 2018/12/05
- タコグラフマネージャ 岩手県除雪報告システム連動版 操作研修会を奥州市にて開催
- 2018/12/04
- 滝沢市 都市整備部 道路課様がGPS除雪管理システム説明会を開催
- 2018/11/27
- 能代市 都市整備部 道路河川課 維持係様がGPS除雪管理システム説明会を開催
- 2018/11/26
- 愛知県行政書士会 岡崎支部様が「建設業許可業務(経営事項審査業務の基礎)研修会」を開催
- 2018/11/26
- (一社)秋田県建設業協会様が工事成績対策講習会を開催
- 2018/11/26
- 熊本県行政書士会様が平成30年度 新入会員研修会を開催
- 2018/11/26
- 千葉建設法務塾様が公共工事の事務手順研修会を開催
- 2018/11/19
- 長野県行政書士会 飯田支部様が建設業許可関係研修会を開催
- 2018/11/16
- 鳥取県行政書士会様が建設業財務諸表作成に関する研修会を開催
- 2018/11/14
- 山口県行政書士会様が建設業財務諸表作成に関する研修会を開催
- 2018/11/12
- 宮崎県行政書士会様が業務研修会を開催
- 2018/11/07
- 愛知県行政書士会 新城支部様が「電子申請支援システム 建設業統合版」操作研修会を開催
- 2018/11/07
- 南会津町 建設課様がGPS除雪費計算システム説明会を開催
- 2018/11/06
-
福岡県土木施工管理技士会様が「工事成績対策講習会 実践編」、
「変更協議で利益と工事成績を上げた実例と解説」を開催 - 2018/11/05
- 日本行政書士会連合会様と第2回業務提携意見交換会を開催しました
- 2018/11/05
- 【北海道営業所】 入居ビル法定点検に伴うFAX回線不通のお知らせ
- 2018/11/05
- 長野県行政書士会 伊那支部様が「電子申請支援システム 建設業統合版」の操作に関する研修会を開催
- 2018/11/01
- (一社)福島県建設業協会様が設計変更協議に関する研修会を開催
- 2018/10/31
- 群馬県土木施工管理技士会様との共催で工事成績対策講習会を開催
- 2018/10/25
-
茨城県行政書士会 水戸支部様が
経審・経営状況分析評点と電子申請支援システムの操作に関する研修会を開催 - 2018/10/09
- 小関典明先生の黄綬褒章受章記念祝賀会が開催されました
- 2018/10/09
- 愛知県行政書士会 東名支部様が建設業財務諸表作成に関する研修会を開催
- 2018/10/09
- システム障害のお詫びと復旧のお知らせ
- 2018/10/05
- 愛知県行政書士会 中央支部 建設環境部様が、特殊経審に関する研修会を開催
- 2018/10/03
- 電子申請支援システム Ver5.16.6 アップデートプログラムを公開しました。
- 2018/10/02
- 国交省/19・20年度入札参加資格審査/12月3日からネット受付、郵送は原則廃止
- 2018/10/01
- 笠野義二先生(和歌山県行政書士会 会長)の黄綬褒章受章記念祝賀会が開催されました
- 2018/09/28
- 千葉県土木施工管理技士会様、(一社)千葉県建設業協会様が東葛会場にてH30技術研修会を開催
- 2018/09/27
- 愛知県行政書士会 碧海支部様が建設業財務諸表作成に関する研修会を開催
- 2018/09/26
- (一社)徳島県建設業協会様が設計変更協議並びに維持補修工事対策講習会を開催
- 2018/09/25
- 鈴木市代先生の黄綬褒章受章記念祝賀会が開催されました
- 2018/09/25
- 京都府行政書士会様が第32回「経評等(経審)」受付事務 集中研修会を開催
- 2018/09/25
- 大阪府行政書士会 堺支部 秋桜塾様が電子申請支援システム操作研修会(財務諸表作成)を開催
- 2018/09/20
- 千葉県土木施工管理技士会様、(一社)千葉県建設業協会様が市川会場にて平成30年技術研修会を開催
- 2018/09/14
-
長野県行政書士会 諏訪支部様が
経審・経営状況分析評点と電子申請支援システムの操作に関する研修会を開催 - 2018/09/13
- 愛知県行政書士会 名南支部様が建設業財務諸表作成、工事成績評点に関する研修会を開催
- 2018/09/12
-
<三次公募開始>導入費の1/2を補助 IT導入支援事業 アナタコチャート紙自動解析ソフト
【申請期限:平成30年11月12日(月)】 - 2018/09/12
- 和歌山県行政書士会 建設特別委員会様が研修会を開催
- 2018/09/11
- (一社)熊本県建設業協会様が平成30年度 工事成績対策講習会を開催
- 2018/09/10
- 弊社北海道営業所の営業再開のお知らせ
- 2018/09/07
- 平成30年北海道胆振東部地震の影響による弊社北海道営業所の臨時休業のお知らせ
- 2018/09/06
- 地震による送付物遅延のお知らせ
- 2018/09/06
- 北海道胆振地方を震源とする地震により被害を受けられた皆様へのお見舞いと弊社の対応についてのお知らせ
- 2018/09/06
- 本日発生した北海道胆振地方を震源とする地震による弊社北海道営業所の対応について
- 2018/09/06
- 国交省/技術者の働き方改革推進/専門工事共同施工制度創設へ19年度に実態調査
- 2018/09/05
- 台風21号により被害を受けられた皆様へのお見舞い
- 2018/09/05
- 台風21号による送付物遅延のお知らせ
- 2018/09/04
- 台風21号接近による弊社大阪営業所の営業時間短縮について
- 2018/08/31
-
CSPI-EXPO~建設・測量 生産性向上展~に「PhotoManager」、「電子小黒板PhotoManager」、
「現場事務所カー」を出展(3日目) - 2018/08/31
- 神奈川県行政書士会様が建設業財務諸表作成に関する研修会を開催
- 2018/08/31
- 岐阜県行政書士会様が業務研修会を開催
- 2018/08/30
-
CSPI-EXPO~建設・測量 生産性向上展~に「PhotoManager」、「電子小黒板PhotoManager」、
「現場事務所カー」を出展(2日目) - 2018/08/30
- 新潟県行政書士会 三条支部様が公共工事の事務手順に関する研修会を開催
- 2018/08/28
-
CSPI-EXPO~建設・測量 生産性向上展~に「PhotoManager」、「電子小黒板PhotoManager」、
「現場事務所カー」を出展(1日目) - 2018/08/23
- 千葉県土木施工管理技士会様、(一社)千葉県建設業協会様が佐倉会場にて平成30年技術研修会を開催
- 2018/08/22
- 大阪府行政書士会 建設産廃研究会様が新人育成勉強会として電子申請支援システム操作研修会を開催
- 2018/08/20
- 日本行政書士会連合会様と第1回業務提携意見交換会を開催しました
- 2018/08/20
-
PhotoManager、電子小黒板PhotoManager、現場事務所カー/CSPI-EXPO
~建設・測量生産性向上展~に出展します - 2018/08/10
- 石川県行政書士会様が建設業許可研修会を開催
- 2018/08/10
- 福島県行政書士会 第二委員会の先生方と意見交換会を行いました
- 2018/08/09
- 千葉県土木施工管理技士会様、(一社)千葉県建設業協会様が千葉会場にて平成30年技術研修会を開催
- 2018/08/09
- 福島県行政書士会様が「経審・入札参加資格審査申請業務の基礎研修及び実演」研修会を開催
- 2018/08/09
- 国交省/工種区分に「橋梁補修工事」新設/21・22年度競争参加資格申請から
- 2018/08/09
- 国交省/発注者責任懇談会に3部会設置/発注者在り方の提言具体化へ
- 2018/08/06
- 千葉県土木施工管理技士会様、(一社)千葉県建設業協会様が茂原会場にて平成30年技術研修会を開催
- 2018/08/02
-
(一社)福井県建設業協会様主催、福井県土木施工管理技士会様、福井県建設産業団体連合会様
共催による工事成績対策講習会を福井市にて開催 - 2018/08/02
-
(一社)福井県建設業協会様主催、福井県土木施工管理技士会様、福井県建設産業団体連合会様
共催による工事成績対策講習会を敦賀市にて開催 - 2018/08/01
- (一社)佐賀県建設業協会様が佐賀県佐賀市で生産性向上並びに竣工検査対策セミナーを開催
- 2018/07/31
- (一社)佐賀県建設業協会様が佐賀県伊万里市で生産性向上並びに竣工検査対策セミナーを開催
- 2018/07/30
- お盆期間中の営業についてのお知らせ
- 2018/07/30
- 兵庫県行政書士会 明石支部様が支部研修会を開催
- 2018/07/25
- 鹿児島県行政書士会様が研修会を開催
- 2018/07/25
- 千葉県土木施工管理技士会様、(一社)千葉県建設業協会様が東金会場にて平成30年技術研修会を開催
- 2018/07/24
- 宮城県行政書士会様が経審・建設業許可の基礎、経審評点に関する研修会を開催
- 2018/07/23
- 矢野浩司先生の総務大臣表彰受賞記念 及び 結婚披露祝賀会が開催されました
- 2018/07/23
- 新潟県行政書士会 魚沼支部様が建設業財務諸表・経営状況分析評点に関する研修会を開催
- 2018/07/20
- 大阪府行政書士会 堺支部 秋桜塾様が電子申請支援システム操作研修会を開催
- 2018/07/20
- 18年7月豪雨/国交省、被災企業の許認可有効期限延長/11月30日まで
- 2018/07/20
- かんたん書類マネージャ Ver1.9.4 アップデートプログラムを公開しました。
- 2018/07/19
- 電子申請支援システム Ver5.16.5 アップデートプログラムを公開しました。
- 2018/07/17
- 神奈川建行協様が第23回定時総会、基調講演会を開催
- 2018/07/13
- 千葉県土木施工管理技士会様、(一社)千葉県建設業協会様が旭会場にて平成30年技術研修会を開催
- 2018/07/12
- タコグラフマネージャ運行管理システム/Value Presentation2018 東京に出展します
- 2018/07/11
- 平成30年7月豪雨により被害を受けられた皆様へのお見舞いと、弊社の対応についてのお知らせ
- 2018/07/09
- 西日本を中心とした大雨により被害を受けられた皆様へのお見舞い
- 2018/07/09
- 西日本を中心とした大雨による送付物遅延のお知らせ
- 2018/07/06
- 千葉県土木施工管理技士会様、(一社)千葉県建設業協会様が木更津会場にて平成30年技術研修会を開催
- 2018/07/06
- 国交省/専門工事会社の施工能力「見える化制度」評価イメージ提示/運営は団体基本に
- 2018/07/05
- 千葉県土木施工管理技士会様、(一社)千葉県建設業協会様が鴨川会場にて平成30年技術研修会を開催
- 2018/07/05
- 電子申請支援システム Ver5.16.4 アップデートプログラムを公開しました。
- 2018/07/05
- かんたん書類マネージャ Ver1.9.3 アップデートプログラムを公開しました。
- 2018/07/03
- 埼玉県行政書士会様と業務提携 建設業ソフトを年間1申請で更新無料、新入会員向けには5年間無料に
- 2018/07/02
- 働き方改革法が成立/時間外労働の罰則付き上限規制、適用猶予は工事担当社員限定
- 2018/07/02
- 入札参加資格申請/国交省/19・20年度工事・業務/12月3日から受付
- 2018/06/22
- 日本行政書士会連合会様が平成30年度定時総会、日本行政書士政治連盟様が第38回定期大会を開催
- 2018/06/19
-
<二次公募開始>導入費の1/2を補助 IT導入支援事業 アナタコチャート紙自動解析ソフト
【申請期限:平成30年7月27日(金)】 - 2018/06/19
- 地震による送付物遅延のお知らせ
- 2018/06/18
- 本日発生した大阪府北部を震源とする地震による弊社大阪営業所の営業時間短縮について
- 2018/06/18
- 政府/骨太方針・未来投資戦略・規制改革計画を決定/増税に備え景気対策費確保
- 2018/06/14
- 「プライバシーマーク(Pマーク)」を取得
- 2018/06/11
- 国交省/専門工事会社の施工能力「見える化制度」でスキーム案提示/評価項目など整理
- 2018/06/11
- 下請も社保加入企業に限定/都道府県35団体が規定、4団体は違約罰設定/国交省調査
- 2018/06/11
- 政府/安全帯着用規定の政令公布/名称は「墜落制止用器具」、19年2月1日施行
- 2018/06/07
- 大分県行政書士会様が業務研修会を開催
- 2018/06/06
- 電子申請支援システム Windows7のパソコンでインターネットバックアップ機能をご利用の皆様へ
- 2018/06/05
- 国交省/同一入札の参加禁止、社外取締役は対象外に/19年4月から適用
- 2018/06/04
- 広島県行政書士会様が平成30年度定時総会を開催
- 2018/06/04
- 兵庫県行政書士会様が第60回記念総会懇親会を開催
- 2018/06/01
- 電子申請支援システム Ver5.16.3 アップデートプログラムを公開しました。
- 2018/05/31
- かんたん書類マネージャ Ver1.9.2 アップデートプログラムを公開しました。
- 2018/05/30
- 国交省/新技術導入へ現場検証・実装促進/調査経費執行対象に3Dモデル活用案件も
- 2018/05/30
- 秋田県行政書士会様が平成30年度通常総会、秋田県行政書士政治連盟様が平成30年度定期大会を開催
- 2018/05/30
- 栃木県行政書士会様が「電子申請支援システム 建設業統合版」の使い方研修会を開催
- 2018/05/30
- 総務省/自治体の入札参加資格審査簡素化へ/申請書類の様式統一、電子化も検討
- 2018/05/30
- 国交省/技能者の指名制度創設へ/経営業務管理責任者要件は廃止含め見直し検討
- 2018/05/30
- 国交省/重層下請構造改善へ「下請共同施工制度」提案/次数や企業数の見える化も
- 2018/05/29
- 電子申請支援システム 建設業統合版 Ver5.16.2 アップデートプログラムを公開しました
- 2018/05/28
- 沖縄県行政書士会様が第56回定時総会を開催
- 2018/05/28
-
千葉県行政書士会様が平成30年度定時総会、
日本行政書士政治連盟千葉会様が平成30年度定期大会を開催 - 2018/05/28
- 長野県行政書士会様が平成30年度定時総会・定期大会表彰式を開催
- 2018/05/28
- 和歌山県行政書士会様が平成30年定時総会懇親会を開催
- 2018/05/24
-
神奈川県行政書士会様が平成30年度定時総会、
神奈川県行政書士政治連盟様が平成30年度定時大会を開催 - 2018/05/23
- (一社)室蘭建設業協会様が平成30年度 第4回実務研修会を開催
- 2018/05/18
- 山梨県行政書士会様と業務提携 建設業ソフトを年間1申請で更新無料、新入会員向けには5年間無料に
- 2018/05/18
- 国交省有識者会議/降雪期の道路交通確保策提言/除雪作業の適正利潤確保を
- 2018/05/16
-
日本行政書士会連合会様とワイズグループが業務提携契約を締結
~建設業界のより良い発展、申請業務の適正化をめざす~ - 2018/05/07
-
導入費の1/2を補助 IT導入支援事業 アナタコチャート紙自動解析ソフト
【申請期限:平成30年5月28日(月)】 - 2018/04/27
-
島根県行政書士会様と業務提携
建設業ソフトを年間1申請で更新無料、新入会員向けには5年間無料に - 2018/04/26
- 千葉建設法務塾様が、建設業財務諸表作成・経営状況分析評点に関する研修会を開催
- 2018/04/18
- ゴールデンウィーク期間中の営業 及び 社員研修による休業についてのお知らせ
- 2018/04/13
-
福岡県行政書士会様と業務提携
建設業ソフトを年間1申請で更新無料、新入会員向けには5年間無料に - 2018/04/11
- 国交省/土木工事の成績評定運用見直し/週休2日確保で加点、提出書類1割削減
- 2018/04/02
- 滋賀県行政書士会様が公共工事の事務手順に関する研修会を開催
- 2018/03/30
-
北海道行政書士会様と業務提携
建設業ソフトを年間1申請で更新無料、新入会員向けには5年間無料に - 2018/03/28
- 電子申請支援システム 建設業統合版 Ver5.16.1 アップデートプログラムを公開しました
- 2018/03/28
- かんたん書類マネージャ Ver1.9.1 アップデートプログラムを公開しました
- 2018/03/28
- 茨城県行政書士会 鹿行支部様が経審評点・経審改正に関する研修会を開催
- 2018/03/28
- 奈良県行政書士会 第1業務部 建設・産廃・土地・農林グループ様が業務研修会を開催
- 2018/03/26
-
北海道行政書士会 札幌支部様が
「建設業経営事項審査の改正と合併などの特殊事例について」研修会を開催 - 2018/03/22
- 東京都行政書士会様と業務提携 建設業ソフトを年間1申請で更新無料、新入会員向けには5年間無料に
- 2018/03/20
- 国交省/業法改正へ個別課題提示/社保加入を許可要件に、適正工期設定の取り組み推進
- 2018/03/16
- かんたん書類マネージャ Ver1.9 アップデートプログラムを公開しました
- 2018/03/12
- 徳島県行政書士会様が業務指導部研修会(電子申請支援システム操作研修会)を開催
- 2018/03/07
- ≪更新≫ 【営業用ダンプ車 経審加点】 車検証備考欄に「(建)」の表記が必要です。
- 2018/03/06
-
第6回 ICT導入協議会 省力化・効率化には高い満足度
自社測量や機器導入は後退の動き 電子小黒板に対する苦言も - 2018/03/06
- 千葉県行政書士会様が実務研修(基礎)講座「経営状況分析」を開催
- 2018/03/06
- 厚労省/既存規格の安全帯、22年から着用・販売禁止/フルハーネス型に限定
- 2018/03/02
- 静岡県行政書士会 志太支部様が「平成29年度建設業委員会研修会」を開催
- 2018/02/28
- 千葉県行政書士会様と業務提携 建設業ソフトを年間1申請で更新無料、新入会員向けには5年間無料に
- 2018/02/28
- 茨城県行政書士会様が平成30年4月経審改正に関する研修会を開催
- 2018/02/28
- 福岡県行政書士会くるめ支部様が研修会を開催
- 2018/02/27
- 平成30年4月施行 経営事項審査改正 主な変更点
- 2018/02/27
- 電子申請支援システム 建設業統合版 Ver5.16 アップデートプログラムを公開しました
- 2018/02/26
- 神奈川建行協様が平成29年度 第4回定期研修会を開催
- 2018/02/23
- 茨城県行政書士会様が新春交流会を開催
- 2018/02/23
- 大阪府行政書士会様が公共工事・経審改正に関する研修会を開催
- 2018/02/23
- 新潟県行政書士会様が「知的資産経営セミナー」を開催
- 2018/02/23
- 広島県行政書士会様が研修会を開催
- 2018/02/21
- 滋賀県行政書士会様と業務提携 建設業ソフトを年間1申請で更新無料、新入会員向けには5年間無料に
- 2018/02/21
- 山口県行政書士会様が研修会を開催
- 2018/02/20
- (一社)福島県建設業協会様が「コンクリート施工管理研修会」を開催
- 2018/02/19
- 熊本県行政書士会様が平成29年度 建設部研修会を開催
- 2018/02/19
- 国交省/競争参加資格、新経審で再認定実施/4月1日~9月30日に再申請受付
- 2018/02/15
- 国交省/業法改正へ基本問題小委開く/担い手確保など四つの観点で検討事項案提示
- 2018/02/15
- 厚労省/建労金の技能実習支援制度見直しへ/若者・女性参加で助成率引き上げ
- 2018/02/13
- 山形県行政書士会様と業務提携 建設業ソフトを年間1申請で更新無料、新入会員向けには5年間無料に
- 2018/02/09
-
東京都行政書士会様が「知的資産経営WEEK2017シンポジウムin東京
『許認可』という知的資産を活かす 行政書士<コラボレーター>の経営支援 ―建設業の事例から―」を開催 - 2018/02/09
- 「ゆきみらい2018 in 富山」 GPS除雪管理システム/タコグラフマネージャ を出展(2日目)
- 2018/02/08
- 「ゆきみらい2018 in 富山」 GPS除雪管理システム/タコグラフマネージャ を出展(1日目)
- 2018/02/08
- 愛媛県行政書士会様が建設業関連業務研修会(電子申請支援システム操作研修会)を開催
- 2018/02/05
- 神奈川県行政書士会 湘南支部様が経審評点に関する研修会を開催
- 2018/02/05
- 熊本県行政書士会様が平成29年度 建設部研修会を開催
- 2018/02/02
- Windows10 Fall Creators Update (バージョン1709) をご利用の皆様へ
- 2018/02/01
- GPS除雪管理システム、タコグラフ自動解析日報作成システム/ゆきみらい2018 in 富山に出展します。
- 2018/02/01
- 群馬県行政書士会 第2地区様が建設業財務諸表作成研修会が開催
- 2018/01/31
- 宮崎県行政書士会様と業務提携 建設業ソフトを年間1申請で更新無料、新入会員向けには5年間無料に
- 2018/01/29
- 青森県行政書士会様が建設業許可、経審申請書類作成(パソコンを使用した実習)研修会を開催
- 2018/01/29
- 秋田県行政書士会様が平成30年新年賀詞交歓会を開催
- 2018/01/29
- 大阪府行政書士会 建設産廃研究会様が建設産業政策に関する研修会を開催
- 2018/01/29
- 熊本県行政書士会様ならびに熊本県行政書士政治連盟様が平成30年新年賀詞交歓会を開催
- 2018/01/29
- 静岡県行政書士会様、静岡県行政書士政治連盟様、(一社)コスモス成年後見サポートセンター静岡県支部様が平成30年賀詞交歓会を盛大に開催
- 2018/01/29
- (一社)全国建行協様が「地域フォーラム in 大宮2018」を開催
- 2018/01/29
- 北海道行政書士会様が平成30年新年賀詞交歓会を開催
- 2018/01/26
- 当社と広告契約を結んだ公共機関の車両による踏切事故について
- 2018/01/25
- 広島県行政書士会様と業務提携 建設業ソフトを年間1申請で更新無料、新入会員向けには5年間無料に
- 2018/01/24
-
神奈川県行政書士会様、神奈川行政書士政治連盟様、
一般社団法人コスモス成年後見サポートセンター神奈川県支部様が、平成30年新年賀詞交歓会を開催 - 2018/01/23
- 積雪による送付物遅延のお知らせ
- 2018/01/22
- 静岡県行政書士会 西遠支部様が建設業財務諸表作成の留意点、経営状況分析評点に関する研修会を開催
- 2018/01/16
- 国交省/社保未加入企業、業許可・更新認めず/18・19年度の取り組みで方向性提示
- 2018/01/16
- 国交省/適切な社保加入へ、フローチャートで確認/一人親方働き方チェック表も活用
- 2018/01/15
- 積雪による送付物遅延のお知らせ
- 2018/01/15
- セブン-イレブンでのコンビニ支払いをご利用の皆様へ
- 2018/01/15
- 大阪府行政書士会様ならびに大阪行政書士政治連盟様が、平成30年新年賀詞交歓会を開催
- 2018/01/15
- 千葉県行政書士会様ならびに日本行政書士政治連盟千葉会様が、平成30年新年賀詞交歓会を開催
- 2018/01/15
- 国交省/許可・経審電子申請化へ検討着手/有識者委で方向性や工程議論
- 2018/01/12
- 鳥取県行政書士会様と業務提携 建設業ソフトを年間1申請で更新無料、新入会員向けには5年間無料に
- 2018/01/12
-
東京都行政書士会様・東京行政書士政治連盟様・公益社団法人成年後見支援センターヒルフェ様が
賀詞交歓会を開催 - 2018/01/12
- 長野県行政書士会様、長野県行政書士政治連盟様が賀詞交歓会を開催
- 2018/01/12
-
新潟県行政書士会様ならびに日本行政書士政治連盟新潟県支部様が
平成30年 新春講演会・賀詞交歓会を開催 - 2018/01/11
- 国交省/登録基幹技能者33資格を主任技術者要件に認定/4月1日施行予定
2023年 年間ニュース | 2022年 年間ニュース | 2021年 年間ニュース |
2020年 年間ニュース | 2019年 年間ニュース | 2018年 年間ニュース |